Google ローカルガイドのポイントとレベルについて

時の流れと共に、モバイル端末がケータイからスマートフォンやタブレットに取って代わるようになりました。そのことで劇的に便利になったことは、個人的にGoogleマップの存在かもしれません。

それまでは、必要に応じてパソコンからGoogleマップの画面をプリントして持ち歩いたりしていたわけですが、スマートフォンではその場で画面に地図が表示されるではありませんか。しかもGPSによって現在地までわかるとは。まさにクルマのナビゲーション地図が片手の中で展開される様子に、ゼンリンの地図を眺めながら営業していた経験のある私には、驚くほどの進化ぶりだったわけです。

昨年の9月から使い始めているスマートフォン。はたして、高額な通信料に見合うだけの役に立っているのかと考えると、現在のところは非常にビ...
もはや年末。おそらくどの業界や家庭でも、通常の仕事量に加えて年末の業務も増える時期ですが、個人的には11月からギアを入れて取り組んで...

さて、私が昨年の春から「Google ローカルガイド」に登録して活動を続けていることは前回にご紹介させていただいた通りです。今後自分なりの経験を含めて具体的なすすめ方を記していこうと思いますが、まずその前に「Google ローカルガイド」のポイントとレベルについてご案内いたします。

Google ローカルガイドは、様々な投稿によってGoogleマップの充実化に協力していくことでポイントを獲得できます。そしてそのポイントの累計によってレベルが上がり、それぞれのレベルに応じた特典が用意されているというわけです。では、どのような協力でポイントを獲得できるのでしょう。

Google ローカルガイドのポイントについて

Google ローカルガイドに登録すると、Googleマップへの「5種類の投稿」に対してそれぞれ1ポイントずつ獲得できます。それら「5種類の投稿」とは、具体的に次のようなことを指しています。

クチコミを投稿する

1つの場所についてクチコミを投稿すると1ポイントが獲得できます。

例えばレストランや博物館、さらに観光スポットや近所の小さな公園に至るまで、自分自身が感じたことを自分の言葉で簡潔に投稿します。クチコミを書くためのヒントはこちらに掲載されています。

写真を投稿する

1つの場所について1枚以上の写真を投稿すると1ポイントが獲得できます。

クチコミと同様に多くの人にとって参考になるのは写真かもしれません。お店の外見や美味しそうな料理の写真を見れば、これからそこへ行こうとしている人たちにとって大いに役立つことでしょう。

場所についての質問に回答する

1つの場所についての質問に1件以上を回答すると1ポイントが獲得できます。

場所に関する質問に対して「はい」「いいえ」で答えます。例えば「車椅子用の駐車場はありますか?」といったような質問に答えていくことで、その情報は他の人にとって役立つことになります。

新しい場所を追加する

地図に載っていない新しい場所を1件追加すると1ポイントが獲得できます。

Googleマップはまだまだ完全ではありません。もし地図に載っていない場所や新たに出来たスポットなどがあれば、その場所をGoogleマップに追加して多くの人へ知らせるお手伝いをしましょう。

場所についての情報を編集する

1つの場所について1件以上の情報を編集(修正や追加)すると1ポイントが獲得できます。

Googleマップ上の情報で誤っているものや不足しているものがあれば、その修正や追加を編集します。例えば地図上のマーカー位置が違っていたり、営業時間や電話番号が抜けている場合などです。

ちなみに、これら「5種類の投稿」は1つの場所について重複してカウントされます。例えば1つの場所に対してクチコミと写真を投稿し、さらに質問にも答えれば一気に3ポイントを獲得できるわけです。また外出するのが困難な場合には「場所についての情報を編集する」ことに徹するのも一つの方法かもしれません。例えばその場所の「営業時間」は多くの人に役立つ情報となることでしょう。

なお、写真も含めて、投稿する情報は間違いのないようにすることが重要です。Google ローカルガイドのヘルプセンターでは「クチコミと写真のポリシー」を定めていますので是非ご確認ください。

Google ローカルガイドのレベルについて

上記の「5種類の投稿」を続けていくことで、獲得したポイントが累計されていきます。そしてその累計ポイントによって5つのレベルが設けられており、レベルに応じた特典が用意されています。

レベル1 0~4ポイント

Google ローカルガイドに登録した時点で「レベル1」となり、いよいよスタートです。

レベル2 5~49ポイント

5ポイントを獲得することで「レベル2」となります。前述のように、1つの場所について何種類かの投稿をすることで、5ポイントはすぐに獲得できるようになるかもしれません。

レベル3 50~199ポイント

50ポイントを獲得することで「レベル3」となります。5ポイントからは少し道のりが遠くなりそうですが、効率よくポイントを獲得するために1つの場所での複数ポイント獲得を狙いましょう。

レベル4 200~499ポイント

200ポイントを獲得することで「レベル4」となります。多くの投稿を重ねてきた結果で、ここまで来たら一息つきましょう。自分自身のスタイルが出来上がり、投稿にもずいぶん慣れてくる頃です。

レベル5 500ポイント以上

現時点ではGoogle ローカルガイドの最高レベル。200ポイントからさらに300ポイントを積み重ねることは、先が見えないと嘆きたくなるかもしれません。しかし、続けていれば必ず到達します。

Google ローカルガイドのレベルに応じた特典については、こちらに記載されていますのでご確認いただきたわけですが、正直なところ現時点では日本においてピンとくるものは無いように感じます。

しかしながら、「レベル4(200ポイント)」の特典として用意されている「Google ドライブ ストレージを1年間無料で利用できます」という特典は、人によって魅力的に感じるかもしれません。

私自身は、それまで撮りためた写真を投稿することから始めた「Google ローカルガイド」。昨年の台湾旅行では現地でもGoogle マップに大いに助けられ、今年になってからは偶然にも過去に自分がGoogle マップに投稿した編集情報(病院の営業時間)に助けられるという場面もありました。

おそらく、この「Google ローカルガイド」に参加して投稿を続けようと思う原動力は、用意された様々な特典よりも、「誰かの役に立つかもしれない」という期待感と自己満足なのかもしれません。

次回には、スマートフォンを用いた登録から具体的な投稿の仕方などをご案内させていただきます。

※ 2017年6月にポイントとレベルは下記の通り変更されました。
Google ローカルガイドチームから昨夜の遅くに届いたメールを見たのは今朝になってからでした。 件名は「あなたの新しいローカ...