今週の火曜日のこと。父親を連れ出して船岡城址公園で見事な桜を楽しませていただいた後に、この日の主要イベントだった「かき小屋仙台港」へと向かいました。柴田町で思いのほか時間を費やしてしまったせいか、到着したのは14時頃。平日とは言え、かきを食べにやってくるお客様がちらほらと絶えない様子。ではでは、さっそく焼いていただきましょう。
前回に持ち帰った牡蠣ナイフを1本持参したおかげで、100円の節約。今回も唐桑産と石巻産を一盛りずつお願いして焼き始めたのですが、焼き場に運んだとたんにどっちがどっちか分からなくなる始末。まぁ、どっちも美味しいですから問題はありません。やがて焼き上がり、しばらく無言で食べ続けるオヤジとそのオヤジ。うん、やっぱり美味しいなぁ・・ と大オヤジ。
一盛り目はあっという間に二人の胃袋へ消え、さぁ次を焼きましょうとなったところで、父がおにぎりを食べたいと。お?ここのオキテを分かっているのかと思ったら、おにぎりがとても美味しそうだったからということでした。そしておにぎりを挟んで、次の焼き牡蠣を楽しんだのでした。
いや~美味しかったと、ご満悦の父。店長のお話しでは、おそらく5月いっぱいは牡蠣をお出しできそうだとのこと。また、ホタテ6個盛りで千円、さらに牡蠣4個とホタテ3個の合盛も千円で用意したいとのことでした。商品のバリエーションが増えそうな「かき小屋仙台港」。友人ともまた行こうという約束をしていますが、父とも5月に再来店となりそうな気配であります。
無事に父親との約束も果たし、さてこの後はどうしましょう。近くにアウトレットがあるけど行ってみる?冗談半分でふってみると、なんと行きたいと。マジで?おっでは行きましょう!
ということで、「三井アウトレットパーク仙台港」へと。かき小屋からはクルマで1~2分です。
実は以前に泉のアウトレットにも連れて行ったことがあるのですが、父はこういったショッピングモール系の大型商業施設がどうも好きなようです。さっそく「タイメックス」や「フクスケ」のショップに立ち寄って何やら仕入れていたようですが、残念ながら私は完全な護衛係でした。
以前は、キリンビール仙台工場と仙台港中央公園ぐらいしか訪れるスポットが無かった仙台港周辺。
夏の夜には、改造オートバイを巧みに操る愚連隊なども出没するようなエリアでしたが、今ではすっかり様変わりしたようです。かき小屋仙台港が設営された場所はもちろん、この一帯のほとんどは津波の被害地区。1年が過ぎてその痕跡はほぼ見られなくなり、かつての賑わいを取り戻しつつあるようです。明日からは黄金週間。より賑やかになるのでしょう。