カシオ EX-ZR1300 で初めて撮ってみた宙玉(そらたま)

HUAWEI社の「Mate 9」を手に入れてすっかり機嫌をよくしている私。特にカメラの性能はこれまでに所有したスマホの中では断然トップだよなぁなどと一人喜んでいるわけですが、そこで気になるのが数々のデジタルカメラの存在。小型のワインセラーを改造して作った防湿庫に入れたまま、このところはまったく出番がありません。これじゃイカン。たまには外に連れ出そうではありませんか。

以前から気になっていたことがありました。1台の黄色いワインセラー。12本を収納できる小型のそれは、カミさんがワインの先生でもある友人...

退院したら花を見たいと言っていた病み上がりの義理の母を連れ出しのは、宮城県の北西部に位置する加美郡加美町。私も初めてお邪魔した「やくらいガーデン」です。そして持ち出したデジカメはカシオの「EX-ZR1300」。昨年にヤフオクで手に入れてからというものの、ほとんど使わずにワインセラー風デジカメ防湿庫へ入れっぱなしにしていた一品。はたして、活躍してくれるのでしょうか。

カシオのデジカメはこれまで何台か購入してきましたが、もっとも気に入っていたのがEX-ZR1300の初代とも言える「EX-ZR100」。2011年の発売とありますから、すでに6年が経っている製品。

その「ZR100」は実によく出来たデジカメで、様々なところへ連れ出してずいぶん使ってきたわけですが、さすがにレンズかセンサーにゴミが付着したらしく、よく見ると画像の一定箇所に小さな影が写り込むようになってしまいました。それ以来、機会をうかがっては後継機種を物色していたのですが、そのタイミングと価格に折り合いがつかず。結局は昨年にヤフオクで出会ったこの「ZR1300」を手に入れたわけですが、気がつけば「100」から「1300」へとずいぶん数字が増えたものです。

いつの頃からか、カシオのデジカメに「宙玉(そらたま)」というエフェクト機能が搭載されるようになりました。以前の「ZR100」には無かった機能ですので、おそらくここ3~4年なのでしょう。

本来はカメラに専用の撮影装置を取り付けて撮影するという「宙玉(そらたま)」。それがカシオではデジタル処理を施した一つの撮影機能として用意したようです。おそらく本家からすればお遊びも同然のチャラいやり方だとお叱りを受けるのかもしれませんが、これなら実に楽チンな遊び方です。

久しぶりで使ってみたスマホ以外のデジタルカメラ。こうしてみると、デジカメにはデジカメの良さがあるもので、たまにはこうして外へ連れ出してみるべきなのかもしれません。先日にDSDS機を手に入れてガラケーとスマホの2台持ちから開放されたことを喜んでいたばかりでしたが、新緑が美しいこの季節を肌で感じてしまうと、スマホとデジカメの2台持ちも悪くないと思えてくるのです。